
△出来ないところを手伝ってくれた地元の匠仲間のみなさんです
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★ |
=できるところは自分で造る・できないところを手伝ってもらう= |
が八ヶ岳セルフビルド倶楽部の考え方です |
無理せず・少しずつ・時には手伝ってもらい・棲家造りを実現しましょう!
|
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★ |
=無料倶楽部会員募集中= |
★夢を実現する為に倶楽部に入って仲間を作りましょう★ |
■こんな方の倶楽部入会をお待ちしております |
1、八ヶ岳が好きな方 |
2、安価な棲家を造りたい方 |
3、本当に造れるか不安で一歩を踏み出せない方 |
■入会特典 |
1、不動産取得から井戸掘り、固定資産税まで経験談を紹介 |
2、夢の住まい造りが一歩前進します |
3、匠に手伝ってもらうことができます |
4、工具や足場の貸し出しサービスを利用 |
5、何よりも、経験者が相談にのりますので、力強いです |
6、不動産情報やいろいろ情報をメール配信 |
■隔週で東京から現地に行き作業行をしていますので是非お立ち寄りください |
建物造り体験もできます(金つちでガンガンいってください。ストレス解消しますよ) |
|
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★ |
★既に着工されている皆さん・情報交換をしませんか! |
★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★ |
|
|
本日の状況
TODAY‘S SITE↓クリックhere
|
★現場ライブ中継故障中★ |
 |
ユーザー名とパスワードは同じで
「 admin 」と入力してください |
注意)ライブカメラ設定等は触らないこと! |
|
|
=ご意見・ご感想はこちらへ=
クリックhere
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
初代、山小屋です。
ここに隔週末と泊まりながら造っています。
|
|
 |
|
クラブ員の皆様からのご質問 |
Q&A |
Q: 借地物件などありますか |
A:地元の不動産会社に問合せしました結果、八ヶ岳地域に借地はほとんど無いそうです
清里地域では県の借地物件がある様です |
|
Q: 銀行融資を受ける時の注意点
|
A:融資を受ける場合建築検査済証が必要になります。したがって、初めに確認申請書を役所に提出する必要があります。
建築確認は問題ないと思いますが建築検査済証は、基準法や施工も全て対応していなくてはいけない為セルフビルドでの施工は、施工範囲が限られてくるでしょう。
(例えば内装の一部だけとかです)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
月見台デッキ
玄関デッキ完成
・”暑い”
・ライブカメラが
壊れた!
|
2009.8.15 |
|
|
 |
|
|
|
 |

|
外壁防水シート
デッキ施工完了 |
今回の参加者は
期待の新メンバー
加藤君と仲間たち |
です! |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
・ユンボレンタル料: |
・塩ビ管・その他: |
・砂利: |
・鉄筋: |
・基礎コンクリート:(匠に手伝ってもらいました) |
・材木:1,670,437円 |
・建て方:(匠に手伝ってもらいました)木材加工、材料込み |
・屋根アスファルトシングル材 |
壁防水シート |
デッキ材 |
|